公開日: 更新日:

クリミナル・マインド シーズン1 第17話の感想・ネタバレ

クリミナル・マインド シーズン1 第17話の感想・ネタバレ

クリミナル・マインド シーズン1 第17話のあらすじ・感想・ネタバレや、使われた曲(挿入歌)、格言などについて書いています。

クリミナル・マインド シーズン1 第17話のあらすじ
邦題:マンハッタンの処刑人 原題:A Real Rain

マンハッタンで猟奇連続殺人事件が発生。犠牲者はいずれも目隠しをされ、胸を銃で撃たれた上、耳から脳に向かってナイフを突き立てられていた。

犠牲者に共通点が見い出せないことから、同一犯ではないのではと思われていたが、やがて警察は、犯人が有名な猟奇殺人犯”サムの息子”を真似ていることに気付き始める。

さらに新たな被害者が出て、パニックを危惧したBAUは事件の詳細発表を控えるが、新聞のスクープにより事件が報道されてしまう。

「クリミナル・マインド」シーズン1が無料で見放題のところは!?

無料無料 有料有料 未配信未配信

 シーズン1シーズン2シーズン3シーズン4シーズン5シーズン6シーズン7シーズン8シーズン9シーズン10シーズン11シーズン12シーズン13
Hulu
Netflix
U-NEXT
dTV
ビデオパス(TELASA)
FOD
Amazon
YouTube
は見放題!

はポイント or 課金

は未配信

クリミナル・マインド シーズン1を無料視聴できるオススメ動画配信サービスはAmazonプライム
amazon1
amazon2
amazon3
amazon4
amazon
月額料金:500円(税込)
形式:見放題&都度課金
無料期間:30日間
英語字幕[CC]:不可
クリミナル・マインドをシーズン1~シーズン12までAmazonプライム・ビデオで無料見放題で視聴できます。

Huluでも見放題となっていますが、無料トライアル期間が短いため、クリミナル・マインドを視聴するのに一番オススメなのがAmazonプライムということになります。

Amazonプライムには、クリミナル・マインドと同じFBIを題材にした作品も多数あります。

アブセンシア~FBIの疑心~
FBI捜査官が自らに起きた「消えた6年間」事件の真相に迫るクライムサスペンス!

コバート・アフェア
シーズン1では、若いCIA訓練生のアニー・ウォーカー(パイパー・ペラーボ)が、突然現場諜報員に昇進となり、ベールに覆われたCIAで奮闘する姿を描いています。

倒壊する巨塔-アルカイダと「9.11」への道
「9.11」を題材にした作品群とは一線を画し、テロに至るまでの経緯や、FBIとCIA との間にある確執を重層的に描き出しています。

トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン
最前線に駆り出されたライアンがCIAエージェントとして覚醒していく姿が必見です!恋人にCIA所属を明かせず悩むなど、等身大の人間としての魅力も…。

また、オジリナル制作のドラマや、他では見られない独占配信のクオリティの高い作品も豊富です。しかも、月額500円とコスパ最強です!

年間プランだと月額が約409円という破格の値段設定!また、Amazonプライムビデオは動画が楽しめるだけではなく、お急ぎ便無料、Amazon Prime Music(200万曲聴き放題♪)も利用可能です。

特に見たい作品が決まっていないのなら、実際に利用した方が間違いありません。

Huluでもクリミナル・マインド シーズン1を見放題で無料視聴できます。
hulu1
hulu2
hulu3
hulu4
hulu5
hulu
月額料金:933円(税抜)
形式:見放題
無料期間:2週間
英語字幕[CC]:可能
クリミナル・マインド シーズン1~13まで「hulu」で2週間無料見放題です!

Huluにも、クリミナル・マインドと同じFBIを題材にした作品が多数あります。

ホワイトカラー
天才詐欺師ニール・キャフリー vs 天才FBI捜査官ピーター・バーク。敵同士だった関係からまさかの最強コンビになっていきます。

GONE/ゴーン
全米を震撼させた少女誘拐事件の被害者であるキット・ラニガン(通称キック)がFBIの捜査員に!

BONES (ボーンズ) 骨は語る
有能な女性法人類学者とタフなFBI捜査官がコンビを組んで、“骨のカケラ”から、頭脳と最新技術を駆使して難解な事件を暴いていく新感覚クライム・サスペンス!

ナンバーズ 天才数学者の事件ファイル
数学であらゆる謎を解き明かす!FBI捜査官と天才数学者の兄弟が難事件に挑む、1話完結の知的クライムサスペンス!

Huluの登録方法Huluの解約方法はこちらより確認できます♪

クリミナル・マインド シーズン1 第17話の感想・ネタバレ

この記事にはネタバレが含みます。前回のエピソードの感想はコチラから。

クリミナル・マインド シーズン1 第17話「マンハッタンの処刑人」

©https://www.hulu.jp/




事件はニューヨークの中心、マンハッタン

事件はニューヨークの中心、マンハッタンで起きている。

タクシーの運転手(ウォルター・ダービン)が目隠しされ、胸を撃たれ、耳にはナイフが脳まで貫通・・・処刑スタイルの様に見える。

同じ様な事件がすでに2件起きており、発表はされていないがすでにレイチェル・ホールマンとカベサラーニの2名が同じ手口で死亡している。

BAUチームはニューヨークへ飛ぶ事に。

機内での会話、リードは初ニューヨークと言う事で、モーガンやエルにからかわれています。車で3時間、飛行機に乗るまでもなく近いのに。

マンハッタン到着後、二ヶ所に別れて現場の検証に、大まかなプロファイルを発表する中、次の事件が。教会内で神父が殺された。

手口からみて、同一犯である事は間違いない。今回は目撃者がいました。

老婦人は犯行を犯す前の彼に近づき、声を掛けたが反応が無く、フードを被りうつむいていたので、顔は見ていないとの事。

ただ、両手の指を小刻みに動かしていたと言う証言が得られた被害者全員の共通点を捜していくうち、以前、何らかの罪で逮捕された経験があり、その後無罪釈放になっていたのです。

この事実は大きな収穫。犯人はきっと、この事を詳しく知る事が出来る裁判所の関係者ではと、プロファイリングするBAUメンバーです。

滅多にない、メンバー達の会食のシーンが、円卓を囲み中華らしきものを食べているのですが、リードさん箸が使えない天才くん。ここでも主役を演じています。事件の最中ですが、こんなエピソードも楽しめます。

天才的と言えば、ガルシアの活躍無くしては事件は解決しません。彼女からの情報は犯人を見つける必須アイテム。

ガルシアの調べで、被害者全員「マンハッタン刑事裁判所」で裁かれていたことが分かる。

そして新たな殺人が、被害者は2名の警官殺しの容疑者(ショーン・クーリー)であったが目撃者死亡で無罪になった。

犯人をヒーローに仕立てる記者や、市民の反応も被害者は自業自得との意見が多い。

BAUチームは記事を書いたランス・ワグナーに協力を依頼するフリして犯人かプロファイリングする。

以上、クリミナル・マインド シーズン1 第17話の感想・ネタバレでした。シーズン1 第18話につづく




シーズン1 第17話で使われた曲(挿入歌)

クリミナル・マインド シーズン1 第17話の中で使われた曲♪


Jeff Buckley – Hallelujah
ジェフ・バックリィの「Hallelujah」はエンディングで使われた曲です♪

アーティスト: ジェフ・バックリィ
アルバム: Grace
リリース: 1994年
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B0054592ZA” title=”Jeff Buckley – Hallelujah (Reproduction)” search=”Jeff Buckley – Hallelujah”]

シーズン1 第17話の監督とキャスト一覧

監督:Gloria Muzio

Cast 役者 役名
Mandy-Patinkin Mandy Patinkin(マンディ・パティンキン) Jason Gideon(ジェイソン・ギデオン)
Thomas Gibson Thomas Gibson(トーマス・ギブソン) Aaron Hotchner(アーロン・ホッチナー)
Lola Glaudini Lola Glaudini(ローラ・グラウディーニ) Elle Greenaway(エル・グリーナウェイ)
Shemar Moore Shemar Moore(シェマー・ムーア) Derek Morgan(デレク・モーガン)
Matthew Gray Gubler Matthew Gray Gubler(マシュー・グレイ・ギュブラー) Dr. Spencer Reid(スペンサー・リード博士)
AJクック A.J. Cook(AJクック) Jennifer Jareau(ジェニファー・ジャロー)
Kirsten Vangsness Kirsten Vangsness(カーステン・ヴァングスネス) Penelope Garcia(ペネロープ・ガルシア)
Tonya Pinkins Tonya Pinkins(トーニャ・ピンキンス) Det. Nora Bennett(ノラ・ベネット刑事)
Dennis Boutsikaris Dennis Boutsikaris(デニス・ブツシカリス) Lance Wagner(ランス・ワグナー)
Ethan Phillips Ethan Phillips(イーサン・フィリップス) Doyle(ドイル)
David Aaron Baker David Aaron Baker(デビッドアーロンベイカー) Will Sykes(ウィル・サイクス)
Irene Roseen Irene Roseen(アイリーン・ローゼン) Parishioner(パリシオナー)
Munda Razooki Munda Razooki(ムンダ・ラズーキ) Officer Clark (クラーク 役員)
Sarah Scott Davis Sarah Scott Davis(サラ・スコット・デイビス) Uniformed Cop(制服警官)
Sheilynn Wactor Sheilynn Wactor(シェリン・ワクター) Leanne Elmore(リーン・エルモア)
Marc Anthony Samuel Marc Anthony Samuel(マーク・アンソニー・サミュエル) Ted Elmore(テッド・エルモア)
Pat Connolly(パット・コナリー) Marshall(マーシャル)
Nate Reese(ネイト・リーズ) Older Black Man(オールダーブラックマン)
Pauline Yasuda Pauline Yasuda(ポーリーン・ヤスダ) Young Asian Woman(若いアジア人女性)
Wahn Lee Wahn Lee(ワン・リー) Woman on the Street(女性通行人)
Donnell Turner Donnell Turner(ドネル・ターナー) Man on the Street(男性通行人)
Joel Heyman Joel Heyman(ジョエル・ヘイマン) Man on the Street(男性通行人)
Joe Jagatic Joe Jagatic(ジョー・ジャガティク) Man on the Street(男性通行人)
Elizabeth Tatus(エリザベス・ タトゥース) Woman on the Street(女性通行人)
Natalie Graziano(ナタリー・グラジアノ) Woman on the Street(女性通行人)
Mike Muscat Mike Muscat(マイク・マスカット) Man on the Street(男性通行人)
Scott Wilder(スコット・ワイルダー) Second Man(セカンドマン)
Loren Lazerine(ローレン・ラズリーン) Walter Derbin(ウォルター・ダービン)
Glen Walker(グレンウォーカー) Reporter(記者)
Valerie Anastasias(ヴァレリー・アナスタシアス) BAU Special Agent Harrison(BAUスペシャルエージェントハリソン)
Jon Barton(ジョン・バートン) SWAT Leader(SWATリーダー)
Jeff Ferris Jeff Ferris(ジェフ・フェリス) Wilson(ウィルソン)




シーズン1 第17話の格言

殺人は被害者をこの世から消してしまう。そこで社会が被害者の代わりを務め、償いを求めるか、許しを与えるのだ。
– W・H・オーデン (米国に帰化した20世紀最大の詩人の1人)

私は暴力に反対する。暴力が善に見えたとしてもそれは一時的なものであり、暴力のもたらす悪は永遠なのだ。
– マハトマ・ガンジー (インドの非暴力運動の指導者・政治家)

心の中に暴力性があるなら、非暴力を口実に無気力を隠すより、暴力的になった方がいい。
– マハトマ・ガンジー (インドの非暴力運動の指導者・政治家)

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン1の動画情報

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B005GIU01K” title=”クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン1 コンパクト BOX [DVD]” search=”クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン1 DVD”]

クリミナル・マインドカテゴリの最新記事