公開日: 更新日:

クリミナル・マインド シーズン2 第11話の感想・ネタバレ

クリミナル・マインド シーズン2 第11話の感想・ネタバレ

クリミナル・マインド シーズン2 第11話のあらすじ・感想・ネタバレや、使われた曲(挿入歌)、格言などについて書いています。

クリミナル・マインド シーズン 2 第11話のあらすじ

邦題:殺人衝動 原題:Sex, Birth, Death

出勤途中のリードが駅で男子高校生から話しかけられる。

大学でリードの講義を聴講したという少年は、娼婦の連続殺人について興味を持っている様子で、謎めいた事件の詳細を言い残しその場を去る。

「クリミナル・マインド」シーズン2が無料で見放題のところは!?

無料無料 有料有料 未配信未配信

 シーズン1シーズン2シーズン3シーズン4シーズン5シーズン6シーズン7シーズン8シーズン9シーズン10シーズン11シーズン12シーズン13
Hulu
Netflix
U-NEXT
dTV
ビデオパス(TELASA)
FOD
Amazon
YouTube
は見放題!

はポイント or 課金

は未配信

クリミナル・マインド シーズン2を無料視聴できるオススメ動画配信サービスはAmazonプライム
amazon1
amazon2
amazon3
amazon4
amazon
月額料金:500円(税込)
形式:見放題&都度課金
無料期間:30日間
英語字幕[CC]:不可
クリミナル・マインドをシーズン1~シーズン12までAmazonプライム・ビデオで無料見放題で視聴できます。

Huluでも見放題となっていますが、無料トライアル期間が短いため、クリミナル・マインドを視聴するのに一番オススメなのがAmazonプライムということになります。

Amazonプライムには、クリミナル・マインドと同じFBIを題材にした作品も多数あります。

アブセンシア~FBIの疑心~
FBI捜査官が自らに起きた「消えた6年間」事件の真相に迫るクライムサスペンス!

コバート・アフェア
シーズン1では、若いCIA訓練生のアニー・ウォーカー(パイパー・ペラーボ)が、突然現場諜報員に昇進となり、ベールに覆われたCIAで奮闘する姿を描いています。

倒壊する巨塔-アルカイダと「9.11」への道
「9.11」を題材にした作品群とは一線を画し、テロに至るまでの経緯や、FBIとCIA との間にある確執を重層的に描き出しています。

トム・クランシー/CIA分析官 ジャック・ライアン
最前線に駆り出されたライアンがCIAエージェントとして覚醒していく姿が必見です!恋人にCIA所属を明かせず悩むなど、等身大の人間としての魅力も…。

また、オジリナル制作のドラマや、他では見られない独占配信のクオリティの高い作品も豊富です。しかも、月額500円とコスパ最強です!

年間プランだと月額が約409円という破格の値段設定!また、Amazonプライムビデオは動画が楽しめるだけではなく、お急ぎ便無料、Amazon Prime Music(200万曲聴き放題♪)も利用可能です。

特に見たい作品が決まっていないのなら、実際に利用した方が間違いありません。

Huluでもクリミナル・マインド シーズン2を見放題で無料視聴できます。
hulu1
hulu2
hulu3
hulu4
hulu5
hulu
月額料金:933円(税抜)
形式:見放題
無料期間:2週間
英語字幕[CC]:可能
クリミナル・マインド シーズン1~13まで「hulu」で2週間無料見放題です!

Huluにも、クリミナル・マインドと同じFBIを題材にした作品が多数あります。

ホワイトカラー
天才詐欺師ニール・キャフリー vs 天才FBI捜査官ピーター・バーク。敵同士だった関係からまさかの最強コンビになっていきます。

GONE/ゴーン
全米を震撼させた少女誘拐事件の被害者であるキット・ラニガン(通称キック)がFBIの捜査員に!

BONES (ボーンズ) 骨は語る
有能な女性法人類学者とタフなFBI捜査官がコンビを組んで、“骨のカケラ”から、頭脳と最新技術を駆使して難解な事件を暴いていく新感覚クライム・サスペンス!

ナンバーズ 天才数学者の事件ファイル
数学であらゆる謎を解き明かす!FBI捜査官と天才数学者の兄弟が難事件に挑む、1話完結の知的クライムサスペンス!

Huluの登録方法Huluの解約方法はこちらより確認できます♪

クリミナル・マインド シーズン2 第11話の感想・ネタバレ

この記事にはネタバレが含みます。前回のエピソードの感想はコチラから。
クリミナル・マインド シーズン 2 第11話「殺人衝動」

(c)https://www.superdramatv.com/

娼婦の連続殺人について興味を持っている少年ネイサン・ハリス

ワシントンDC、リードは通勤途中に一人の高校生に話しかけられる「ミルクリーク事件の講演会を聞きに行った」と言われ、その少年に興味を持った。

又、彼が売春婦の殺人や何故殺されるのか等聞いてくるので、不審を抱いたリードはBAU に来て話すよう勧めるが、彼は逃げるように去って行った。

リードは彼の似顔絵を書きながらBAU に着くなりDC警察のビクター・バーンズに電話をかけ、少年が言っていた通りの被害者がいる事を知るのでした。

まだ公表していない事件を知っていた事で彼が容疑者である可能性が、ガルシアの協力で少年ネイサン・ハリスを探し出し特定する。

ギデオン、モーガン、リードがネイサンの家へ

ギデオン、モーガン、リードの三人は彼の家を訪ね、ネイサンは拘束される事に。

尋問を受け素直に自分の心の内を吐露します。

公表されていない事件をなぜ知っているのかと聞くが「僕は殺していない、殺したいだけ」とネイサンは答える。

ネイサンが拘束中に第三の娼婦殺人が起こった。二人目の遺体にはHELPと刻まれていた、今度はFAILREと、そして又被害者が出た。

今回はネイサンのアリバイがない、本当にネイサンが殺人を犯したのか?それとも別の誰かが。

BAU はプロファイリングのやり直しを。

モーガンの質問に応えるリードは、「自分にはネイサンを理解できる、彼は自分を恐れている、僕も自分を恐れている。」

この言葉はとんでもなく重いですね。母親と同じ病気の発症を恐れながら暮らすリード辛いですね。

以上、クリミナル・マインド シーズン2 第11話の感想・ネタバレでした。シーズン2 第12話につづく




シーズン2 第11話で使われた曲(挿入歌)

クリミナル・マインド シーズン2 第11話の中で使われた曲♪


Pixies – Where Is My Mind?
ピクシーズの「Where Is My Mind? 」はオープニングで使われた曲です♪

アーティスト: ピクシーズ
アルバム: Surfer Rosa
リリース: 1988年


Eagles of Death Metal – I Got a Feelin (Just Nineteen)
イーグルス・オブ・デス・メタルの「I Got a Feelin (Just Nineteen)」はリード達がネイサンを訪ねる時に使われた曲です♪

アーティスト: イーグルス・オブ・デス・メタル
アルバム: Death by Sexy
リリース: 2006年

シーズン2 第11話の監督とキャスト一覧

監督:グウィネス・ホーダー=ペイトン

Cast 役者 役名
Mandy-Patinkin Mandy Patinkin(マンディ・パティンキン) Jason Gideon(ジェイソン・ギデオン)
Thomas Gibson Thomas Gibson(トーマス・ギブソン) Aaron Hotchner(アーロン・ホッチナー)
Paget Brewster Paget Brewster(パジェット・ブリュースター) Emily Prentiss(エミリー・プレンティス)
Shemar Moore Shemar Moore(シェマー・ムーア) Derek Morgan(デレク・モーガン)
Matthew Gray Gubler Matthew Gray Gubler(マシュー・グレイ・ギュブラー) Dr. Spencer Reid(スペンサー・リード博士)
AJクック A.J. Cook(AJクック) Jennifer Jareau(ジェニファー・ジャロー)
Kirsten Vangsness Kirsten Vangsness(カーステン・ヴァングスネス) Penelope Garcia(ペネロープ・ガルシア)
Anton Yelchin Anton Yelchin(アントン・イェルチン) Nathan Harris(ネイサン・ハリス)
Mel Harris Mel Harris(メル・ハリス) Congressman Steyer(シュタイアー議員)
Jessica Tuck Jessica Tuck(ジェシカ・タック) Dr. Sarah Harris(サラ・ハリス博士)
Thomas Crawford Thomas Crawford(トーマス・クロフォード) Ronald Weems(ロナルド・ウィームズ)
Annie LaRussa Annie LaRussa(アニー・ラルッサ) Linda Weems(リンダ・ウィームズ)
Susie Kantar Susie Kantar(スージー・カンター) Crystal(クリスタル)
Emily Brooke Hands Emily Brooke Hands(エミリー・ブルック・ハンズ) Rhonda (ロンダ)
Katy Magnuson Katy Magnuson(ケイティ・マグナソン) Holly(ホリー)
Burnadean Jones(バナディーン・ジョーンズ) Mae(マエ)
Ronald Hunter Ronald Hunter(ロナルド・ハンター) Det. Barnes(ヴィクター・バーンズ刑事)
Marco Martinez Marco Martinez(マルコ・マルチネス) Medic(メディック)
Ben Hermes Ben Hermes(ベン・ヘルメス) Uniform Cop(制服警官)
Greg Baglia(グレッグ・バーグリア) Police Officer(警察官)
Trishelle Cannatella Trishelle Cannatella(トリシェル・カナテラ) Jane(ジェーン)
Janie Haddad Tompkins Janie Haddad Tompkins(ジャニー・ハダッド・トンプキンス) Whistle Blowing Prostitute(ホイッスル吹く売春婦)
Marvin Shapiro(マルヴィン・シャピロ) Lawyer(弁護士)
Rhonda Marie Alston Rhonda Marie Alston(ロンダ・マリー・アルストン) Prostitute in Alley(路地の売春婦)
Michael Patrick Breen(マイケル・パトリック・ブリーン) Phoenix Police Dept. Official(フェニックス警察部職員)
Melissa Cook Melissa Cook(メリッサ・クック) Prostitute Victim(売春婦の犠牲者)
Sonja Munsterman(ソーニャ・ミュンスターマン) Red Dress Prostitute(赤いドレス売春婦)
JoAnna Rhambo JoAnna Rhambo(ジョアンナ・ランボー) Prostitute(売春婦)




シーズン2 第11話の格言

思想と現実の狭間、提案と実行の狭間に、影が差すのだ。
– T・S・エリオット (イギリスの詩人・劇作家・文芸批評家)

欲望と衝動の狭間、潜在と実在の狭間、本質と適正の狭間に、影が差す。こうして世界は終わる。
– T・S・エリオット (イギリスの詩人・劇作家・文芸批評家)

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン2の動画情報

[wpap service=”with” type=”detail” id=”B005GIU01K” title=”クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン2 コンパクト BOX [DVD]” search=”クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン2 DVD”]

クリミナル・マインドカテゴリの最新記事