この記事では、クリミナル・マインド シーズン12の第1話~第22話(最終回)までのネタバレ・感想や、あらすじを掲載しています。
- 1. クリミナル・マインド シーズン12 第1話の感想・あらすじ(ネタバレ)
- 2. クリミナル・マインド シーズン12 第2話の感想・あらすじ(ネタバレ)
- 3. クリミナル・マインド シーズン12 第3話の感想・あらすじ(ネタバレ)
- 4. クリミナル・マインド シーズン12 第4話の感想・あらすじ(ネタバレ)
- 5. クリミナル・マインド シーズン12 第5話の感想・あらすじ(ネタバレ)
- 6. クリミナル・マインド シーズン12 第6話の感想・あらすじ(ネタバレ)
- 7. クリミナル・マインド シーズン12 第7話の感想・あらすじ(ネタバレ)
- 8. クリミナル・マインド シーズン12 第8話の感想・あらすじ(ネタバレ)
- 9. クリミナル・マインド シーズン12 第9話の感想・あらすじ(ネタバレ)
- 10. クリミナル・マインド シーズン12 第10話の感想・あらすじ(ネタバレ)
- 11. クリミナル・マインド シーズン12 第11話の感想・あらすじ(ネタバレ)
- 12. クリミナル・マインド シーズン12 第12話の感想・あらすじ(ネタバレ)
- 13. クリミナル・マインド シーズン12 第13話の感想・あらすじ(ネタバレ)
- 14. クリミナル・マインド シーズン12 第14話の感想・あらすじ(ネタバレ)
- 15. クリミナル・マインド シーズン12 第15話の感想・あらすじ(ネタバレ)
- 16. クリミナル・マインド シーズン12 第16話の感想・あらすじ(ネタバレ)
- 17. クリミナル・マインド シーズン12 第17話の感想・あらすじ(ネタバレ)
- 18. クリミナル・マインド シーズン12 第18話の感想・あらすじ(ネタバレ)
- 19. クリミナル・マインド シーズン12 第19話の感想・あらすじ(ネタバレ)
- 20. クリミナル・マインド シーズン12 第20話の感想・あらすじ(ネタバレ)
- 21. クリミナル・マインド シーズン12 第21話の感想・あらすじ(ネタバレ)
- 22. クリミナル・マインド シーズン12(最終回)第22話の感想・あらすじ(ネタバレ)
クリミナル・マインド シーズン12 第1話の感想・あらすじ(ネタバレ)
第1話「グリムゾン・キング」のあらすじ
前シーズン(クリミナル・マインド シーズン11 最終回)で脱獄したシリアルキラー13人は、逃亡者特捜班からBAUに出向してきたルーク・アルヴェスの活躍で8人が逮捕された。残りは5人。ロッシはルークの腕を見込み、正式にBAUに異動するよう勧める。そんなある日、「クリムゾン・キング」ことダニエル・カレンというシリアルキラーと同じ手口の事件が発生。被害者ブライアンは手かせで両手を縛られ、腹には「BAU」の文字が刻まれていた…。
第1話「グリムゾン・キング」のネタバレ・感想
3つの州で脱獄事件が発生し、13人のシリアルキラーが脱獄しました。
脱獄犯の中には、ホッチを苦しめたピーター・ルイスも含まれており、BAUは再逮捕を誓います。
クリミナル・マインド シーズン12の第1話は、巨大サボテンが生えているソノラ砂漠を、両手首と首とに拘束具をかけられた男(ブライアン・フィリップス)が歩いているシーンから・・・続きを見る
クリミナル・マインド シーズン12 第2話の感想・あらすじ(ネタバレ)
第2話「深夜の語らい」のあらすじ
とある深夜。放火事件を解決し、右手に包帯を巻いて帰宅したJJをウィルが迎える。風邪をひいてせき込む次男のマイケルに激しく動揺するJJ。話を聞くと、カリフォルニア州で発生した事件では、14歳の少女と11歳の少年が相次いでさらわれ、ベッドに鎖で縛り付けられ焼き殺されたのだという。2年前にサンディエゴで起きた放火殺人と同一犯と判断されたが、手掛かりはゼロ。そして新たに16歳の少女がさらわれ…。
第2話「深夜の語らい」のネタバレ・感想
事件捜査を終えて本部に戻る機内にて、手に包帯を巻いたJ・Jをルークは心配します。
しかし、J・Jは感謝しながらも素直に応じることはできません。
業火の中、少女(フランチェスカ・モラレス)が目の前で焼かれていく。助けを求め、J・Jを呼ぶ声が頭から離れない。
J・Jが少女を助けられなかったのは、火に執着し犯罪を重ねている犯人逮捕を優先したからか・・・続きを見る
クリミナル・マインド シーズン12 第3話の感想・あらすじ(ネタバレ)
第3話「タブー」のあらすじ
ホッチが特別な任務でしばらくBAUを離れることになり、プレンティスがロンドンから助っ人に来る。そこに、フロリダ州でドラム缶にコンクリート詰めされた女性遺体が相次いで発見される事件が発生する。被害者はいずれも息子を持つ30代のシングルマザー。遺体にはロボトミーの施術痕があることも判明した。さらに3人目の被害者が見つかると、遺族の目撃証言からコンクリートに着目したBAUは現場を張り込む…。
第3話「タブー」のネタバレ・感想
第3話では、リーダーのホッチが特別任務でしばらくBAUを離れることに。詳しい説明は無く、タラも他の用事で居ない。
そこでインターポールのエミリー・プレンティスが助っ人にやって来ました。
手伝いを志願したというエミリーは古巣を懐かしむ。メンバーは大喜び、エミリーは早速新入りのルークのプロファイルを・・・続きを見る
クリミナル・マインド シーズン12 第4話の感想・あらすじ(ネタバレ)
第4話「森の守り人」のあらすじ
アルツハイマー病を患う母親が画期的な治験を受けられることになり、リードは大喜び。そんな折、地元のバージニア州のアパラチア山道でバラバラに切断された人体が相次いで見つかる事件が発生する。確認された遺体は5人分。死後1年半近くたったものから1週間までと幅があり、犯行の間隔は徐々に狭まっているらしい。BAUと警察は雑貨店でドッグフードの缶詰を盗んだホームレスを容疑者として追っていく…。
第4話「森の守り人」のネタバレ・感想
ヴァージニア州の山中、ジム・カーソン警官は「ドッグフードをホームレスに万引きされた」という店を訪ねた。
店主のトムは「盗んだ犯人は森で犬を飼っているようだが、犬は連れていなかった。以前にも来ていて、その時もドッグフードを万引きしていたが、ホームレスを不憫に思って通報しなかった」と話す。
ジム・カーソン警官はヴァージニア州の山中周辺の捜索し・・・続きを見る
クリミナル・マインド シーズン12 第5話の感想・あらすじ(ネタバレ)
第5話「テロ対策部隊」のあらすじ
ある夜、女子高校生アマンダがパーティーから帰宅すると父母と弟が撃ち殺されていた。治安のいい住宅街で起きた事件だが、幸せそうな家族の陰の部分が明らかになっていく。アマンダの父親は薬物依存、母親は不倫中だったのだ。容疑者としてその不倫相手が浮上するがプロファイリング結果に合わない。そんな折、アマンダと同じ高校に通うマシューの家族が殺された。ガルシアがアマンダとマシューのフェイスブックを調べると…。
第5話「テロ対策部隊」のネタバレ・感想
バーグストローム一家、夫婦とその息子が処刑スタイルで殺害されているのを、門限破りの外出から帰って来た17才娘、アマンダ・バーグストロームが発見した。
夫婦は寝室で撃たれているため、親による無理心中の線は消えたが、まるでマフィアの報復のよう殺害方法だ。
チームはミネソタ州ウィノナへ飛ぶ事に。
表向きは、何の問題もなく幸せそうに見える一家でしたが・・・続きを見る
クリミナル・マインド シーズン12 第6話の感想・あらすじ(ネタバレ)
第6話「エリオットの池」のあらすじ
ある朝、BAUに悲しい知らせが届く。ホッチ不在の理由が実は特別任務ではなく、「ひっかき男」ことピーター・ルイスから身を守るため証人保護プログラムが適用されたというのだ。果たしてホッチの取った行動とは…。そんな中、少年3人の失踪事件が発生する。その町では33年前にも同世代の双子が失踪していた。BAUは、この2つの事件になんらかの関連性があるものとして捜査を始めることに…。
第6話「エリオットの池」のネタバレ・感想
BAUのメンバーが出勤すると、ロッシがホッチの件で皆に報告があると言います。
ホッチは特別任務に着いていたのではなく、息子ジャックを守るため証人保護プログラムに入っているとの事。
宿敵のスクラッチ男のピーター・ルイスがジャックの前に2度も現れて、幸運にも無事だったけれど今後の事を考え決断したらしい・・・続きを見る
クリミナル・マインド シーズン12 第7話の感想・あらすじ(ネタバレ)
第7話「弟と名乗る男」のあらすじ
ルイスの弟ガブリエルは、イェール大から学費免除で入学許可が出るほどの秀才だったがこれを蹴り、怪しげなもうけ話に乗って破産寸前になるなどのトラブルを引き起こしていた。救いの手を差し伸べていたルイスも愛想を尽かし、姉弟は疎遠に。そんな2人を心配した父アルバートが家族関係を修復しようと、ワシントンDCのカフェで会う計画を立てる。しかし、そこに現われたのは、自分がガブリエルだと主張する見知らぬ男だった。
第7話「弟と名乗る男」のネタバレ・感想
エミリー・プレンティスのBAUリーダーとしての初仕事は、タラ・ルイスの弟ガブリエルの事件。
タラ・ルイスの弟ガブリエルが事件に巻き込まれたらしい。
長い事疎遠になっていたルイス姉弟を心配した父親アルバート・ルイスが、三人で会おうと決めた場所に来たのは弟ではなく他人であった。
その後、タラが・・・続きを見る
クリミナル・マインド シーズン12 第8話の感想・あらすじ(ネタバレ)
第8話「案山子」のあらすじ
ワシントン州ヤキマで売春婦の拉致事件が発生。発見現場に向かったJJとルークが周辺を捜索すると、2桁に及ぶ被害者が見つかり、どの被害者にも麻布と有刺鉄線が巻かれていたため宗教的な犯行を連想する。一方BAUは、5年前に殺された女性への危害が過剰だったため、彼女の知人による犯行とにらむ。その女性の勤めていた飼料店の顧客記録から、ある親子が浮上し、その父親がカルト宗教の元メンバーであることが分かり…。
第8話「案山子」のネタバレ・感想
ワシントン州(あのシアトル・マリナーズのホームがある州です)ヤキマと言う町で起きた拉致事件!
次々と5軒のドアをたたき、大声で助けを呼ぶ女性の声に、彼女の売春婦らしき容姿にトラブルに巻き込まれることを恐れた住人は誰もドアを開けてくれる人はいなかった。
警察が女性を捜索中に付近の川岸で別の2人の遺体が発見された。チームが川に沿って探し始めると、次々と12人もの遺体が・・・続きを見る
クリミナル・マインド シーズン12 第9話の感想・あらすじ(ネタバレ)
第9話「プロファイラー専科」のあらすじ
シリアルキラーのトミー・イエーツは、未発見の被害者の遺体の場所を毎年ひとり、自分を逮捕したロッシの誕生日に教えることを条件に死刑を免れ服役していた。ピーター・ルイスの仕組んだ脱獄事件で外に出たイエーツは、ロッシに電話をかけて現役復帰を宣言し、これから殺す予定の人物とその埋める場所を告げた。ロッシはイエーツの手口に微妙な変化が生じたことから、健康状態に問題があるのではないかと考え…。
第9話「プロファイラー専科」のネタバレ・感想
第9話は、エミリー・プレンティスと新メンバーのスティーブン・ウォーカーの会話から始まる。
FBIアカデミーでの上級プロファイラー向けセミナーで、二人はロッシの手伝いに。
この日、ロッシはかなりナーバスになっていた・・・。
今日はロッシの誕生日、毎年この日にシリアルキラーのトーマス・イエーツが収監されている刑務所に面会に行くと・・・続きを見る
クリミナル・マインド シーズン12 第10話の感想・あらすじ(ネタバレ)
第10話「やつらを破壊せよ」のあらすじ
ウォーカーは、サンディエゴの高級住宅街で起きている連続強盗殺人事件について、友人から相談を受けていた。事件は裕福な家庭が強盗に押し入られ、部屋を荒らされた上、殺されるというもので、2組の被害家庭は裕福であることと居住地域が近いこと以外に共通点はない。BAUは犯行状況を分析し、ギャング集団の仕業であろうと推理する。そのリーダーはしらふだが、その他のメンバーはドラッグやアルコールで酩酊状態にあり…。
第10話「やつらを破壊せよ」のネタバレ・感想
スティーブン・ウォーカーが西海岸にいる友人から、サンディエゴの高級住宅街で相次いで2組の夫婦が殺害され、家の中が破壊された事件で相談を受けた。目的を持たないテロ集団の可能性がある。
若い娘3人と屈強そうな男1人とリーダー格らしい男「一見、ドラマホワイトカラー、ニール役のマット・ボマー風」達がアルコールとドラッグに酔い、部屋の中をやりたい放題、破壊します。
しかし、リーダー格だけは飲まず、摂らずじっと様子を見ています。
彼には破壊よりも殺人に・・・続きを見る
クリミナル・マインド シーズン12 第11話の感想・あらすじ(ネタバレ)
第11話「陥没」のあらすじ
検視官のグレイソンは、自殺したらしき遺体の腕に付いた印に目を留める。それは以前、自殺として処理した遺体に付いていたものと酷似していたため、グレイソンは警察に連絡し、BAUが捜査をすることに。周囲の人の話によると、2人は自殺の予兆もなく、ボランティア活動に熱心だったことが判明。犯人に自殺を強要された疑いが強まる中、新たな被害者が出てしまう。彼もまたボランティア活動に携わっていたことが分かり…。
第11話「陥没」のネタバレ・感想
第11話では、母ダイアナの病気の治験で休暇を取っていたスペンサー・リードが帰って来た。
リードがチームの皆と挨拶もすまないうちにトラブル発生、呼び戻され、かなり大変な状況。
フロリダ州、タンパでの事件に取り掛かるチーム、リードは家からテレビ会議に参加です。
解剖実習用の遺体の腕に描かれた記号のような・・・続きを見る
クリミナル・マインド シーズン12 第12話の感想・あらすじ(ネタバレ)
第12話「よき夫」のあらすじ
カリフォルニア州のパームスプリングスで、腕・足・首を切断された胴体だけの遺体が連続して発見される。被害者の身元は運よく判明し、聞き込みの結果、2人とも離婚や離別の悲しみから酒浸りだったことが分かる。そうこうするうちに、ゲイ・タウンのど真ん中で胴体が相次いで発見されたため、犯人はゲイ・コミュニティーと関わりのある人物だと推測。被害者の行動を追ううち、あるゲイのカップルが捜査線上に浮上してきて…。
第12話「よき夫」のネタバレ・感想
ゴミ捨て場から男性の切断された胴部だけが続けて発見された。
BAU チームはカリフォルニア州のパームスプリングスに飛びます。
二件とも被害者の身元が判明、調べて行くうち2人共、離婚や別れ話で最近は酒浸りの日々・・・。
そんな中、ゲイ・タウンと呼ばれる地域、それも公共の場で相次いで胴体が・・・続きを見る
クリミナル・マインド シーズン12 第13話の感想・あらすじ(ネタバレ)
第13話「スペンサー」のあらすじ
ヒューストンに行ったはずのリードが、麻薬の不法所持によりメキシコで逮捕され、BAUに衝撃が走る。逮捕当時のリードは、明らかに薬物の影響下にあり、自分の名前すら思い出せずにいた。プレンティス、ロッシ、アルヴェスはリードの潔白を信じ現地に向かう。更に、国際捜査班のシモンズとクララも応援で現地に駆け付ける。リードは自分の腕にローザ・メディナという名前が書かれていることに気付く。
第13話「スペンサー」のネタバレ・感想
第13話は衝撃のオープニング、スペンサー・リードがカーチェイスの挙句不法麻薬所持違反で逮捕される。
トランクからは大量のコカインとヘロイン、現金が…。スペンサー・リードは自分の名前も住所も思い出せない、薬物によりハイな状態、意識が朦朧としている。
メキシコ警察が見つけたFBIのバッチとIDを見せられ、自分の事が少しだけ判って来た・・・続きを見る
クリミナル・マインド シーズン12 第14話の感想・あらすじ(ネタバレ)
第14話「制御不能」のあらすじ
フロリダの同じ道路で同じモデルの車が通行人をはねた後、衝突するという不審な交通事故が相次ぐ。ドライバーの話によると、突然車が制御不能になったという。犯人は車のシステムをハッキングしているらしく、ガルシアがBAU機で現地に同行することに。BAUたちの到着後、新たな事故が起きるが今回は車種も道路も違っていた。さらに、被害者がはねられる前、車が被害者とは別の通行人をよけていたことが分かり…。
第14話「制御不能」のネタバレ・感想
クリミナル・マインド シーズン12 第14話、新たな事件現場はフロリダで、不審な交通事故が相次ぎ、運転手の話では、急にラジオ局が変わり戻そうとしてもできない・・・。
ブレーキもきかなくなり、加速される。「突然制御不能になった!」
どうやら車のシステムがハッキングされているのでは…?
システムへのハッキングが疑われる案件であるため、今回はガルシアが同行しエミリーはスペンサーの件で・・・続きを見る
クリミナル・マインド シーズン12 第15話の感想・あらすじ(ネタバレ)
第15話「獄中の洗礼」のあらすじ
拘置所の定員オーバーで刑務所に移送されたリードは、保護拘置のはずが一般棟に入れられてしまう。勝手の分からないリードは早速いじめを受けるが、元FBI捜査官の受刑者ショーに救われる。一方ガルシアは、リードとの面会の予定を張り切って立てていたが、通りすがりに高濃度の硝酸を浴びせられ、死傷者が相次ぐという事件が発生する。目撃者の証言から、犯人が旧約聖書の一節をラテン語で叫んでいたことが分かり…。
第15話「獄中の洗礼」のネタバレ・感想
スペンサー・リードがミルバーンの刑務所へ移送される… 刑も決まってないのに?
拘置所が過密状態なので追い出されるとの事。
更に保護拘置のはずが他の受刑者と同じ棟に、看守(ライオネル・ウィルキンス)の独断で入れられる事に…。
看守のウィルキンスは、スペンサーがFBIだと知ったうえで、敢て書類の指示(保護拘置)に背いたのです… 何かありそうで不安です。
ミルバーンの刑務所に入れられたスペンサーは突然・・・続きを見る
クリミナル・マインド シーズン12 第16話の感想・あらすじ(ネタバレ)
第16話「ボーン・クラッシャー」のあらすじ
リードと面会したJJ。刑務所での日常を忘れるため最新の事件について知りたがるリードをふびんに思いながら、JJは事件について語り始める。事件は、指や手足の骨を砕いて大量出血死させるという手口で、犯人には「ボーン・クラッシャー」というニックネームがついていた。被害者はいずれも20代の知的な女性たちで、体内からはアルコールとMDMAが検出されており、一見外見が魅力的なサイコパスの仕業のようだったが…。
第16話「ボーン・クラッシャー」のネタバレ・感想
J・Jがスペンサーの面会に行き、母、ダイアナが変わりない事を伝え、彼を安心させてあげます。
気を紛らす為、みんなが取り組んでいる事件を聞きたがるスペンサーに、J・Jはニューヨークでマスコミには「ボーン・クラッシャー」と呼ばれている犯人を追っている事を話します。
ニューヨークで、ジジ・スティーブンス(26歳ウェイトレス)が体中の骨を折られて死亡し、体内からはアルコールと麻薬(MDMA)を検出されているが、性的暴行の痕跡はない。
被害者の女性たちは3人で・・・続きを見る
クリミナル・マインド シーズン12 第17話の感想・あらすじ(ネタバレ)
第17話「昼と夜の狭間」のあらすじ
リードとの面会から戻ったガルシアから、リードが刑務所で暴力を受けていると聞いたアルヴェスはこの事態をなんとかすべく動き出す。そんな中、バージニア州の小さな町で2つの連続殺人事件が発生。手口も被害者の特徴もまったく異なり、一見何の接点も無い2つの事件だったが、どちらの事件も被害者が心臓への一撃で死んでいることが分かる。BAUは署名的行動の一致から、2つの事件が同一犯によるものと考え始め…。
第17話「昼と夜の狭間」のネタバレ・感想
スペンサー・リードが刑務所内で襲われ怪我をした。
面会から帰って来たガルシアは一人泣いていた。ルーク・アルヴェスは自分に出来ることをやってみようと言ってガルシアを慰めます。
リードが収監されている同棟のカルヴィン・ショーは直接ではないが、彼の秘密を知っている。
ルークは面会に行き、ショーにその秘密をぶつけて見た。
元FBIのショーは情報提供者の女性を殺した罪で服役・・・続きを見る
クリミナル・マインド シーズン12 第18話の感想・あらすじ(ネタバレ)
第18話「ヘルズ・キッチン」のあらすじ
ロッシはリードのいる刑務所を訪れるが、受刑者が麻薬を持ち込んだという理由で、刑務所が突然封鎖されてしまう。一方、刑務所内で唯一の友人をフレイジャーに殺されたリードは、刑務所内で厳しい日々を送っていた。そんな中、マンハッタンでは、16歳のケイティが拉致され血液を抜かれるという事件が発生。同様の事件は以前にもあったが被害者は薬物依存症の家出人で、健康的な高校生が襲われたのは初めてで…。
第18話「ヘルズ・キッチン」のネタバレ・感想
マンハッタンで、女子高校生のケイティ・ハモンドが失踪してから5日が経っている。
ニューヨークは防犯カメラが多いのに、どこにも映っておらず捜査は難航する。
5ブロック圏内で似たような未解決事件が2件起きている。BAUチームは現場へ。
未解決事件の少女二人の遺体には血液を3リットルも抜かれ、痕のあざが残っていた。
犯人は血液を飲んでいるのか・・・続きを見る
クリミナル・マインド シーズン12 第19話の感想・あらすじ(ネタバレ)
第19話「砂漠の処刑場」のあらすじ
アリゾナ州サワロ国立公園で3体の遺体が発見され、いずれも磔のように杭に縛られ、首には電気ショックの首輪、肩には青い布が掛けられていた。それぞれの遺体の前には岩と水の入ったペットボトルが置かれており、そこから犯人と思われる人物のDNAが発見されるが、犯罪者データベースと照合しても何も出てこない。被害者が貧しい家庭から大学に進んだ学生だったことから、優等生への嫉妬や恨みが犯行動機かと思われたが…。
第19話「砂漠の処刑場」のネタバレ・感想
アリゾナ州・サワロ原野で石を集めていた男が、杭に縛られ処刑状態の3人の遺体を見つけた。
等間隔に地面に突き刺さった棒に1人ずつ立たされている。
3人ともに犬用の電気ショック付きの首輪がつけられている。しかし電池は入っていなかった。
特に外傷は見られず死因は脱水症のようだ。肩に青い布が・・・続きを見る
クリミナル・マインド シーズン12 第20話の感想・あらすじ(ネタバレ)
第20話「忘れじの人」のあらすじ
ウォーカーのBAP時代の同僚サムが心臓発作で倒れた。フルマラソンを走るくらい健康なサムの心臓発作に違和感を覚えたウォーカー。倒れたときの状況から、サムは放射性物質を注射されていたことが分かり、さらにサムは被爆による多臓器不全を起こしてしまう。サムが無作為に選ばれた被害者だとにらんだBAUは、サムの前にも連邦職員が2人、いずれも心臓発作に似た症状で入院し、多臓器不全で亡くなっていたことを知り…。
第20話「忘れじの人」のネタバレ・感想
スティーブン・ウォーカーはBAP(行動分析プログラム)時代の同僚、サム・バウアーが倒れて運ばれたとの連絡を受け病院に駆けつける。
泥沼離婚の後、サムは緊急連絡先をスティーブンにしていたのだ。
スティーブンが病院に急いで駆けつけると、サムは意識があり「昼食後にオフィスに戻る時に急に気分が悪くなった。心臓の異常と言われた」と話す。
心臓発作と聞いたのだが・・・続きを見る
クリミナル・マインド シーズン12 第21話の感想・あらすじ(ネタバレ)
第21話「グリーンライト」のあらすじ
メキシコのモーテルでナディ・ラモスを殺害したのは、10年前の誘拐事件の被害者リンジー・ヴォーンだった。当時からサイコパスの一面を見せていた彼女は、証人保護プログラムに入って足を洗った父親に代わり殺し屋の道を歩んでいた。BAUはダイアナの安否を確認するが、リードの部屋はもぬけの殻で、ダイアナはリンジーに誘拐されたと推測する。やがて、リンジーがリードのアパートの同じ階に部屋を借りていたことが分かる。
第21話「グリーンライト」のネタバレ・感想
スペンサー・リードの必死の訴えに、エミリー・プレンティスはじめBAU のメンバーは彼の母ダイアナの安否を確かめるべく動き出した。
以前、ダイアナの介護士だったキャシー・キャンベルとは連絡が取れない。キャシーの家を見に行っても誰もいなく、かなり深刻になってきた。
ダイアナはリンジーに誘拐された!?
リンジー・ヴォーンを調べると、父とは別れ、今は父の拳銃を使って殺し屋に・・・続きを見る
クリミナル・マインド シーズン12(最終回)第22話の感想・あらすじ(ネタバレ)
第22話「レッドライト」(最終回)のあらすじ
【シーズン12 最終話】リードと再会したキャットは、ダイアナの生死を懸けたゲームを提案する。4時間以内に正解を出さないとダイアナの命はないという。再びリード対キャットの頭脳戦が始まり、やがてキャットが妊娠していることが分かる。子どもの父親が誰かについて、話す2人。動揺するリード。一方、ダイアナを拉致していたリンジーは、BAUを待ち受けていた。そして決着がついた後、BAUに意外な人物が訪れてきた。それはいったい…。
第22話「レッドライト」(最終回)のネタバレ・感想
クリミナル・マインド シーズン12、もう最終回です。いろいろ、あったシーズンでした。
リーダーだった、アーロン・ホッチナーが証人保護プログラムに入ったと言う設定で去り、エミリーが戻ってきてリーダーに、ルーク・アルヴェス、スティーブン・ウォーカーの参入、結構充実したチームです。
スクラッチ男のピーター・ルイスはまだ脱獄後、姿を消したたまま。シーズン全編を通し彼の存在がチラついています。
前回、無事釈放・・・続きを見る
[wpap service=”with” type=”detail” id=”B07FKS17XV” title=”クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン12 コレクターズ BOX Part1 [DVD]” search=”クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン12 DVD”]クリミナル・マインド シーズン12の視聴者数
クリミナル・マインド シーズン12の視聴者数は以下の通りです。日本をはじめ世界中で人気です。
話数 | タイトル | 米国放送日 | 視聴者数 (万人) |
---|---|---|---|
1 | クリムゾン・キング | 2016年9月28日 | 892 |
2 | 深夜の語らい | 2016年10月5日 | 762 |
3 | タブー | 2016年10月12日 | 840 |
4 | 森の守り人 | 2016年10月26日 | 766 |
5 | テロ対策部隊 | 2016年11月9日 | 737 |
6 | エリオットの池 | 2016年11月16日 | 762 |
7 | 弟と名乗る男 | 2016年11月30日 | 744 |
8 | 案山子 | 2016年12月7日 | 777 |
9 | プロファイラー専科 | 2017年1月4日 | 727 |
10 | やつらを破壊せよ | 2017年1月11日 | 754 |
11 | 陥没 | 2017年2月1日 | 745 |
12 | よき夫 | 2017年2月8日 | 670 |
13 | スペンサー | 2017年2月15日 | 734 |
14 | 制御不能 | 2017年2月22日 | 733 |
15 | 獄中の洗礼 | 2017年3月1日 | 654 |
16 | ボーン・クラッシャー | 2017年3月15日 | 750 |
17 | 昼と夜の狭間 | 2017年3月22日 | 746 |
18 | ヘルズ・キッチン | 2017年3月29日 | 688 |
19 | 砂漠の処刑場 | 2017年4月5日 | 704 |
20 | 忘れじの人 | 2017年4月26日 | 691 |
21 | グリーンライト | 2017年5月3日 | 737 |
22 | レッドライト | 2017年5月10日 | 812 |
「シーズン13」に続く
コメントを書く