公開日: 更新日:

ゆるキャン△の見逃し動画を無料視聴できるサービスはココだ!【ドラマ】

ゆるキャン△の見逃し動画を無料視聴できるサービスはココだ!【ドラマ】

ドラマ「ゆるキャン△」は「Amazonプライム」で

【第1話から全話】までフル動画配信が決定!

『「ゆるキャン△」』を放送することが決定しました!

「ゆるキャン△」は、2020年1月9日(木)深夜1時からです!お見逃しなく♪

ドラマ「ゆるキャン△」は

「Amazonプライム」で第1話から全話を無料でフル動画配信予定です。

動画配信予定日は、各話地上波放送翌日 毎週金曜10:00~配信になります。

『Amazonプライム』は初回30日間は無料で、無料期間内に解約すれば本当に無料視聴!!解約金も一切なし!
独占配信作品やオリジナル配信作品も楽しめる!

登録すると無料期間中でも利用できるお得なサービスがあります。

・対象の人気電子書籍・雑誌が無料で読み放題。
・お急ぎ便など、動画以外のサービスも充実
・Amazonギフト券やクーポンを使うこともできる

最新話放送終了後1週間以内の場合の見逃し視聴は、TVer(ティーバー)、ネットもテレ東で!

※上記サイトでの動画配信は原則最新話のみで、過去話は視聴できません。
(最新第1話の配信開始は、TVでの放送終了後の2020年1月期 毎週土曜 深夜24:15頃から)

ドラマ「ゆるキャン△」を「Amazonプライム」で無料視聴してみよう

ゆるキャン△の見逃し動画を無料視聴できるサービスはココだ!【ドラマ】

あらすじ解説主要キャスト主要スタッフ公式コンテンツ
冬の湖畔で独り“ソロキャンプ”をする女子高生、リン(福原遥)。そこに、自転車に乗り富士山を見に来て迷子になった女子高生、なでしこ(大原優乃)がやってくる。二人で焚き火を囲み、カップラーメンを食べながら目に飛び込んできた景色とは…。見ればキャンプに行きたくなる。行かなくても行った気分になる。そんな新感覚ゆるゆる系キャンプドラマ!
福原遥
大原優乃
田辺桃子
箭内夢菜
志田彩良
脚本
北川亜矢子

製作著作
ドラマ「ゆるキャン△」製作委員会

監督
二宮崇
吉野主
玉澤恭平

原作
「ゆるキャン△」あfろ(芳文社)
「ゆるキャン△」の予告動画
リン&なでしこ役の福原遥&大原優乃 かわいい「ゆるキャン△ ポーズ」

無料トライアルの期間(お試し期間)は、30日間もあるので十分に楽しむことができます。

お試し期間を過ぎてしまうと利用料が請求されるので注意しましょうね!

目的の動画を見終わって、他に見たいものが無く、解約・退会しようと思った場合、無料トライアル期間中に解約すれば一切料金は発生しません。

うれしい~!!
こんなサービスがあるなんてスゴイです
mihoko
mihoko

「ゆるキャン△」見逃し動画を無料視聴できるサービス

動画配信サービス 配信状況 無料期間
Hulu 月額933円
(2週間無料)
Netflix 月額800円
(無料期間無し)
U-NEXT 月額1990円
(31日間無料)
dTV 月額500円
(31日間無料)
ビデオパス 月額562円
(30日間無料)
FOD 月額888円
(2週間無料)
amazon 月額500円
(30日間無料)
この記事は2019年12月に更新されたものです。 実際には2020年1月9日(木)深夜1時以降になります。

動画共有サービス(無料)で「ゆるキャン△」のフル動画を探す

「ゆるキャン△」は無料で利用できるYoutube(ユーチューブ)、Dailymotion(デイリーモーション)、Pandra(パンドラ)などでも視聴できることがあるかもしれませんが、画質が悪かったり、接続中がくるくる回ってスムーズに見れなかったりします。

また、それらの無料動画は違法にアップロードされているものなので、著作権違反で動画がすぐ削除されてしまうことも頻繁にあります。

「ゆるキャン△」を見る前の感想・口コミ

第1話の感想・口コミ
たいが
女子無駄TVドラマ化は草
ゆるキャン△は局がないから見れないけど、女子無駄は見てみようかな
ぎろんくん
ゆるキャンも女子高生の無駄づかいも、ドラマ化するのは滑りそうな予感しかしない
XLきーこ。
ゆるキャン△と無駄づかいのドラマが並び立つのか…胸熱。
ろくまる
ゆるキャン△ドラマ化には衝撃を受けた。世間の意見賛否様々だけど、大人気アニメだしキャンプブームなので、ある意味納得していた矢先…
まさかの女子高生の無駄づかいドラマ化…気持ちの整理がつかん

「ゆるキャン△」の感想・口コミ

第1話の感想・口コミ
ドラマ版ゆるキャン△わりといい感じ
しまりんとなでしこと斉藤さんはアニメに寄せてる感じだったなあ
実写ゆるキャンこれはこれでいいんじゃないかな
ただナレの大塚明夫さんがないと物足りなさを感じる
実写版ゆるキャン△1話の感想

・しまりん 悪くない。ただうさぎ跳びするようなキャラでもないし、変顔するキャラでもない。犬好き押しすぎてる。
・なでしこ せめて髪型を真似て。手袋も指だし手袋にして、マフラーも外して。うへへって言い過ぎてリアルに居たら係りたくない。

ドラマゆるキャン△の1話視聴。期待以上の出来で来週以降も楽しみ!やっぱりテレ東ドラマはクオリティが高くて安心して観れる。
実写版見終わって、我慢できずにアニメ版の1話再生したらほぼ同じセリフ構成で妙な感動を覚えた
やるじゃん…
第2話の感想・口コミ
第2話も相変わらず素晴らしく再現度が高く驚かされる
福原遥の「うわなにをするくぁwせdrftgyふじこlp」が聞けて幸せだと言え!

ゆるキャン△ 第2話 テレビ東京 木ドラ25 福原遥・大原優乃・田辺桃子・箭内夢菜・志田彩良

ゆるキャン△ 2話

ナデシコと再会
大垣などキャラ再現も凄いと評判ですが
あの特徴ある部室もまた
そのまんまで凄かった

本当に天真爛漫そうなナデシコや
嫌そうな顔、フジコもやってくれたリンたちに
違和感もだいぶ薄れてきました

ゆるキャン△第2話
今回もゆるい空気楽しかった🎶
福原遥モノローグいいわ。
ゆるキャン△してみたいなぁ🎵

「殺さない彼と死なない彼女」
出演してた箭内夢菜出てるのね。
これから要注目🎶

アニメけいおん!みたいなゆるさで、なでしこちゃんの唯感が癒される!福原遥ちゃん可愛い、、、
本日も仕事終わってからの帰宅後に
TVドラマ「ゆるキャン△」の第2話を見ました。
図書室でのシーンは少し違うところはありましたが
やはり再現度は高いですね。
さすがの自分もくぁwせdrftgyふじこlpにはびっくり(゜o゜)
どうやったらできるのかな?
第3話の感想・口コミ
第3話をチェックしました。今回は「なでしこの恩返し」回でもあり、美味しそうな坦々餃子鍋も出たり、富士山をはじめとする美しい景色も多く登場しました。リンが聴いているラジオのDJ役(声のみ)でキャンプマニアの一面もある芸人のヒロシさんがゲスト出演されました。
ゆるキャン△第3話を観ました。リンの心の中の突っ込みは本当に楽しいですね。今、猛烈に坦々餃子鍋が食べたくなってきました。私にもくれんかの。田舎のお婆ちゃんかよ!w 地図で確認しましたけど、この辺りって行ったことないから行ってみたいなぁ。いつか行けるといいなぁ。
「ゆるキャン△」第3話視聴。テレビないのでオンデマンドでたすかるわぁ。
意外とさ、キャストが原作とマッチしてるよね
ストーリーはさ大人の都合があるからぼちぼち変わってるけどさ
原作レイプしないようにスタッフの配慮とキャストも頑張ってるよね。初見でもいけるね。
実写ゆるキャン△1話で(アニメと違って)なでしこ自身がしまりんにキウイ渡してた気がするけど、3話ではなでしこ姉は(アニメと同じで)キウイのお姉さんのままなのか
ゆるキャン3話、カレーめんに続いて登場のキムチ餃子鍋、こちらも飯テロ度抜群だったな。

まいんちゃんと優乃が本当に旨そうに食ってる描写がまた善きなのよねえ。

今回の実写化、山梨のPRの他にこうした飯テロ演出にも醍醐味を感じるな。

次回の長野回ってボルシチだっけ?

ゆるキャン△3話の日の出富士山見て
その圧倒的存在感と神々しさに涙でそうになった
言葉にできないほど美しい!
ほんと良い実写化

原作への愛も感じるし
一度“声”というイメージがついてしまったアニメ版もめっちゃリスペクトしてる作り方に感謝しかない

第4話の感想・口コミ
ゆるキャン△4話のしまりんこと福原遥さんのボルシチの表情と食べっぷりが飯テロな件

夕飯前に見るもんじゃなかった腹減ってきた笑
流石元キッチンアイドルやで…

プライムビデオで『ゆるキャン△』実写版の第4話見てる。リンちゃんのバイク、ちゃんとヤマハのビーノだったよ☺️ 犬子のイントネーションが気になるけどそこは脳内変換。まあ、アニメの声優さんが上手すぎたんやな
笛吹川フルーツ公園と志摩リンライブカメラで中継回
やはりTV東京グルメドラマ枠狙い、ボルシチの食べっぷりにもう井之頭リンと呼ぼうかとw
あー、温泉回は次回なのね
やはり1時間枠の某女子高生ドラマより満足感ともうちょっと見たい感のバランスが良い!
第4話観ました。なでしことしまりんが可愛い。しまりん役の福原遥さんってどっかで聞いたことあるなーと思ったら、あのまいんちゃんかΣ(゚д゚ )
あと大垣さんはクセはあるけど、かなりいい演技してて好感持てる。
ゆるキャン△4話見たけどいままでで一番おもしろかった☺️アイス回して食べるとこ好き。リンちゃんのボルシチもめちゃくちゃうまそうに食べてたなー😋実写の食べ物ヤバいな
第5話の感想・口コミ
ゆるキャン△ドラマ5話見ました。ほったらかし温泉行きたい!ゆるキャン聖地巡礼で楽しかったのはほったらかしと次回の四尾連湖。相方様つついて行きたいとアピールしてるんですが…誰かつきあってくれてもいいのよ。いよいよ福原さんも大原さんもなでリン感が凄いことになってきた。役者さんに感謝。
ただいま録画したゆるキャン△第5話を視聴中。
オンエア時にも思った事だけど、ゆーのちゃんが持ってるランタン、かわいくていいなぁ。欲しいかも。いくらすんだろ?ゆるキャン△ LEDランタン
ゆるキャンのドラマ5話見たんだけど…
うん、良い♪(笑)
しまりん役の子は目線普通にしてたらめっちゃ可愛いですな♪
目ヂカラあんなに入れるのはコミックの方意識してるんかなぁ…と。
アニメとコミックで結構キャラの雰囲気違うんだなぁ…ってちょっと思った。
結論、どちらも良いですな♪😊👍
温泉回、ちゃんとやりましたね!
犬子の横乳はありませんでしたが…!(当たり前)

温玉揚げの迫力は、相当なもんがありました…あかんやつ食べたい…。

リンのソロキャンでのスープパスタ作りは、実写ならではの良さがありました。初めて実写版で良いと思ったかも!

スープパスタと土鍋カレーが美味そうだった
料理の見栄えはやっぱり実写ならでは(・∀・)
そして大垣役の人が完全に本人過ぎて役者さんすげぇ!ってなる
ドラマ版ゆるキャン第5話見た。今回も再現度高くて楽しさが伝わってきた。でもあれやな、犬子が得意のしょうもないウソをつくシーンがまだないから、ただの関西弁喋るかわいい子になっててキャラが弱い
第6話の感想・口コミ
ドラマ版6話試聴中。
冒頭の図書室シーン観てて思ったけども、
しまりんの対斉藤恵那(一緒にキャンプしたことがない)への目の逸らし方と
対なでしこ(一緒にキャンプしたことがある)への目の逸らし方が、
明らか違ってて上手いなぁと思った。
TVドラマ版ゆるキャン△ 第6話をAmazon Prime Videoで観た。
いやぁ、焼肉のシーンすごいパンチ力ありましたね。この番組、新手のグルメ番組かよってくらい料理シーンに力入ってますよね。演者さんもすげぇ美味しそうに食べるし。
どうでもいいけど、犬子の乳がデカくなかったですね
前半コミカルなノリを上手く実写で再現している。後半の野クル劇場も見てて楽しい。斎藤さん大垣さんすげえ。
ナデシコお姉さんの静かなコーヒータイムが実写ならではの雰囲気があって素敵。
ついにホラーキャンプに突入。そして次回あの人達が実写でどうなるのか期待しかない
なでしこの姉、桜さんがラシーンを運転するシーン、よく見ると本栖高校(旧下部小学校・中学校跡)の校庭なんだよね だから車の振動がやたら大きいし、フェンスも映ってる(笑) 昨年末、本栖高校で撮影に使用されたであろうラシーンが目撃されたのはこの撮影の為か
かわいい♥ 
おねえちゃん大人っぽ雰囲気たまらんし
犬山イヌコのはんなり感魅力的
だし
大垣まじ大垣黒板芸
だし
りんちゃん水色マフラー似合いすぎて氷属性確定
だし
なでしこ飛び跳ねるとドキドキするわっ

俺の中のおっさんはしゃいじゃう

第7話の感想・口コミ
実写版ゆるキャン7話感想。

・焼き肉を食べてウォォォンってなる
・飯テロ要素
・ビールクズが出てくる
・テレ東制作

完全に孤独のグルメだな!

新緑の四尾連湖は良かった。
桜の頃もいいらしい、4月に休み取れたらまた行きたい。

ドラマ版「ゆるキャン△」第7話視聴。リンとなでしこの二人で湖畔焼肉キャンプですが、食べ物のシズル感がやはり半端ないですなあ(当たり前だ)。そして締めのカットが夜明けの光でさざめく四尾連湖の美しい映像、と。なるほど、ドラマならではの強みを生かした感じになってますねえ。
シリーズも折り返しの7話ですね『四尾連湖の後編』

リン&なでしこの初キャン…この二人は、運命的な漫才コンビになりつつありますね。
毎週、笑わせて頂いてます。

来週は、ソロキャン リンと野クルメンバーに別れての話

ゆるキャン△ドラマ 7話
秘密結社ブランケット回…もとい、鳥羽姉妹登場回、総じて総じて四尾連湖焼肉キャンプ(後編)の展開w 内容はすっかり飯テロよ!ww しかし大原優乃さんのなでしこ演技、更に磨きがかかり凄いレベルに到達しているな。もはや彼女自身が各務原なでしこ本人じゃよぉ~
第7話をチェックしました。今回は前回に続き、四尾連湖キャンプの話であり、「グビ姉」こと鳥羽美波先生が初登場しました。千明に続くこの作品を代表するもうひとりのコメディエンヌの鳥羽先生の再現度が高かったですし、見事な「できあがり」ぶりの演技でしたね。
豚串麦飯、僕も食べたいです!この作品はキャンプや風景もいいけれど、ご飯がめっちゃ美味しそうだわ。あの酔っぱらい姉さんとは再会するということかしらね?秘密結社ブランケットに入会するにはどうしたらいいですか?次回はみんなでキャンプっぽいわね。
第8話の感想・口コミ
ゆるキャン△実写版 8話見てた。かなりまとめてるけど上手く構成してる٩( ‘ω’ )و アウトドアショップは見てるだけでも楽しい。使うかどうか考えると、買わないんだけど_(:3 」∠)_
ドラマゆるキャン△ 8話見た
知らない間にヒロシがソロキャンプ界のカリスマになってたとです
アウトドア用品の値段ってピンからキリまであるけど10代の財力じゃキリでも買い揃えていくのは大変だろうな
ドラマ版「ゆるキャン△」第8話で各務原なでしこ役の大原優乃さんがキャンプ飯を美味しそうに食べるのを見て、知らないうちに口から涎が出てきていた。そこまで美味そうに食うとは!
ドラマゆるキャン△第8話
ヒロシ本人が出る!という話は噂には聞いていたけど、本人役でキャンプでもしてるのかと思ったら、本人役は本人役でもガチの本人役でガチの本人のYouTubeチャンネルの宣伝になってたwww
8話まで観た個人的感想ではこのドラマ版は「アリ」だ。
アニメ版リスペクトは感じるし、原作コミックリスペクトも感じる。
気になるのは凛の祖父登場回。
誰がトライアンフ乗って来るねん~って気になるわい。
明夫さん登場した(略
実写 #ゆるキャン 8話。夜叉神峠や広河原という地名が懐かしい。高1のころ、初めてアルプスに登った時に行った所だ。当時は南アルプス市じゃなくて、芦安村といった。
第9話の感想・口コミ
ゆるキャン△のプチ聖地巡礼をした後に実写版ゆるキャン△9話を楽しむ。
夢の中の霊犬早太郎をぬいぐるみにするのは、リアリティラインのバランスとして大いにアリで漫画的誇張表現を実写に落とし込む時何が一番適切かつ自然なのかを緻密に計算している作品で本当に良いメディアミックス
犬のおみくじ引くのやめるけど後ろ髪引かれて振り返る福原遥がかわいすぎる。
うまそうにカツ丼食べるのもかわいいし、入浴シーンは美しすぎるし、寝顔も見られるし、この話、最高すぎる目がハートの笑顔
ゆるキャン9話、都合により配信で視聴。大垣回。大垣の人は良くも悪くも俳優であり声優と比較される場面は少し可哀想な感じ。
下呂温泉とローメン、すげーメガ盛りじゃねーか、あたりのカットはちょっと残念。
ゆるキャン 第9話
あきちゃん(田辺桃子)の作る”ほうとう”気づけば、なでしこ一家(大原優乃)に振る舞うことになってたけど美味しそうだったなぁ。
そして、リンちゃん(福原遥)は、お昼を食べた後、眠り込んじゃって夜になっちゃうし、急いで向かうも通行止めだし、もう夜だよ〜。
辿り着けるのか?
ゆるキャン△ドラマ9話で地元の見覚えありまくりの所が出てて面白い、杖突峠展望台とか高遠とかこまくさの湯とか。
次回は陣馬形山キャンプ場出てくるからまた楽しみ。
第10話の感想・口コミ
ゆるキャン実写10話見た
前回と今回は大垣千明としまりんの関係が変わっていくきっかけになる回で原作でも好きなエピソード
女子高生の繊細な心理描写をどう表現するかなと気になってたけど期待したとおりに良かった
大垣役を田辺さんがやってくれて良かった
ゆるキャン△ドラマ第10話見ました。
ここまで原作アニメに忠実だと、次回は犬山無双かな。
犬山推しとしては嬉しい限り。
10話ありがとうございました。あわや遭難のしまりん、無事にづげでよがったねぇー(;ω;)そして肉まんサンドの飯テロ力!次こそはキャンプでやりたい。
そしてぼくは斎藤ちゃんちの婿養子になりたいです。
ドラマゆるキャン△第10話視聴。伊那駒ヶ根編からクリキャン準備編をちょっと駆け足で進めたな。豚まんホットサンドはやはり美味そうだった。そして、鳥羽先生はまじでグビねえだったw
ゆるキャン10話
リンちゃんメイクだけじゃなくてガチで寒い時の顔になっていて撮影って大変だなぁって同情する
でもホットサンドの肉まんは美味そうだった
俺のホットサンドメーカーだとあそこまで潰れないんだよなぁ
大垣は相変わらず大垣で最高だな

「ゆるキャン△」 キャラクター紹介

アニメと実写のキャラクター比較してみよう!
「ゆるキャン△」のキャスト紹介

「ゆるキャン△」キャストのコメント

<福原遥 コメント>

キャスト:福原遥 役:志摩リン
キャンプに行かなければ見られない素敵な景色を見ながら、同年代の皆さんと過ごす時間が今からとても楽しみです!

原作の世界観やキャンプの魅力、そして、仲間と何かに挑戦する楽しさを皆さんにお届けできたらと思っております。リンちゃんのクールでツンデレな可愛らしい部分や、大切な仲間と出会うことによって成長していく姿を見守って頂けたら嬉しいです。

毎週木曜が、皆さんにとってほっこり癒される時間になるよう頑張ります!楽しみに待っていてください!

<大原優乃 コメント>

キャスト:大原優乃 役:各務原なでしこ
今まで受けてきたオーディションのなかで、あれほど楽しめた役はなかったので、今回とても光栄に思います。

なでしこの持つ、人懐っこさや愛嬌はとても可愛らしくて、時には、仲間を越えて色んなものを変えていくパワーがあると思います。

5人の関係性をしっかりと咀嚼し、且つゆる~く、楽しみたいです。キャンプ経験はなでしこと同じく浅いですが、これから始まる撮影に、ワクワクしています。

2020年は「ゆるキャン△」から始まります。どうか宜しくお願い致します。

<田辺桃子 コメント>

キャスト:田辺桃子 役:大垣千明ちあき
“ツッコミどころ満載で愛くるしくてたまらない大垣”をやらせていただきます。めっちゃ嬉しい!ワクワク!緊張がすごいあはは!こんな感じの胸中です(笑)。

私にとっては、今までにないキャラクターなので、新しい挑戦となると思います。原作からエッセンスをもらいながら「現実にこんな大垣がいたら」という視点で皆様に楽しんでいただけたらなと思っています。また、キャンプは人生初なので存分にハマりたいと思います(笑)!

<箭内夢菜  コメント>

キャスト:箭内夢菜 役:犬山あおい
今回、犬山あおい役を演じさせて頂けることを、本当に嬉しく思います。

共演者の方々は雑誌やドラマでご一緒させて頂いた事があったので、とてもご縁を感じています。冬のキャンプも山梨へ行くのも初めてなので、撮影が今からとても楽しみです!

マンガやアニメのような、かわいいあおいちゃんを演じられるようにがんばりたいと思います!

<志田彩良 コメント>

キャスト:志田彩良 役:斉藤恵那
小さい頃、家族や友達家族とみんなで毎年行っていたキャンプ。

賑やかさの中に隠れる静けさ、美味しいキャンプご飯、テントの中で眠る特別感、あの場所でしか味わう事のできない空気がとても好きでした。

そんな思い出のキャンプが題材となっているこの作品に携われることがとても幸せです。

見て下さる皆さんにも楽しんで頂けるように斉藤恵那として自分らしく全力で楽しみたいと思います!

「ゆるキャン△」の各話あらすじ【全話】

第1話
ソロキャンプが趣味の女子高生、志摩リン(福原遥)は、今日もひとりでキャンプへ向かう。本栖湖の浩庵キャンプ場へとやってきたリンは、湖畔にテントをテキパキ準備し始める。まったりと一人の時間を過ごすリンはトイレへ向かうと、富士山を見に来て迷子になった女子高生、各務原なでしこ(大原優乃)から助けを求められる。戸惑うリンだったが、お腹が減ったというなでしこのためにカレー麺を用意することに。
二人で焚き火を囲みながら他愛もない会話をしていると、目の前にはある光景が…
第2話
ソロキャンプが趣味の女子高生リン(福原遥)は、高校の図書室で友人の斉藤(志田彩良)といると、浩庵キャンプ場で出会ったなでしこ(大原優乃)の姿を目撃する。なでしこは、リンと出会ったことでキャンプに興味を持ち、転校して早々高校の「野外活動サークル」(通称「野クル」)に入っていた。
「野クル」部員の大垣(田辺桃子)と犬山(箭内夢菜)は、なでしこを連れ校庭でテントを組み立てていたが、テントのポールを折ってしまう。その光景を見ていたリンは…。
第3話
ふもとっぱらキャンプ場でソロキャンプをしているリン(福原遥)のもとへやってきたなでしこ(大原優乃)。二人が初めて出会ったとき、リンがなでしこに振る舞ったカレー麺のお返しにと、なでしこは坦々餃子鍋を作り始める。
無事完成した鍋を食べている最中、リンはなでしこから「野外活動サークル」(通称「野クル」)に誘われたときに嫌そうな顔をしてしまったことを謝る。しかしそんなことは気にしていない様子のなでしこ。なでしこはすかさずリンに、またお鍋キャンプに行こうと誘うのだが…。
第4話
なでしこ(大原優乃)が加わり三人となった「野外活動サークル」(通称「野クル」)は冬キャンの準備を始める。まずはキャンプアイテムを揃えようとするのだが…。
そして冬キャン当日、キャンプ場に行く前に、笛吹川フルーツ公園やほったらかし温泉を訪れる野クル。一方、リン(福原遥)もソロキャンのため愛車のビーノにまたがり、長野に向かっていた。
食事や風景などの写真をお互いに送りあうリンとなでしこ。そして、長野県の霧ヶ峰に着いたリンは、自分の居場所をなでしこに伝えるためライブカメラのURLを送る…。
第5話
リン(福原遥)と「野外活動サークル」(通称「野クル」)メンバーは、それぞれの冬キャンを楽しんでいた。高ボッチ高原に辿り着いたリン。松本市や諏訪湖、富士山までも一望できる山頂に行ったり、キャンプサイトでスープパスタを作ったりソロキャンを満喫する。
その頃、ほったらかし温泉で湯上り後、名物の温玉揚げを食べてそのまま休憩所で寝てしまった野クル。夕方まで寝ていた野クルは、急いでパインウッドキャンプ場へ!無事に着いた一同は、設営にとりかかる。そしてなでしこ(大原優乃)は、煮込みカレーを作りはじめる…。
第6話
新しいキャンプアイテム・コンパクト焚き火グリルを手に入れたリン(福原遥)は、なでしこ(大原優乃)の提案で焼肉キャンプを行うことに。なでしこの姉・桜(柳ゆり菜)の車でキャンプ場まで送ってもらうことになり、途中のスーパーでお肉を買い込んだリンとなでしこ。
今回のキャンプ場は、知る人ぞ知る本栖湖の北西に位置するカルデラ湖で、江戸時代には「富士八海」のひとつに数えられた紅葉の名所・四尾連湖。木々に囲まれた美しいキャンプ場だが、ここにはある恐ろしい言い伝えがあるという…。
第7話
四尾連湖キャンプ場にやってきたリン(福原遥)となでしこ(大原優乃)。テントを組み終えたなでしこはキャンプ場の散策をしていたところ、ベテランキャンパー姉妹・美波(土村芳)と涼子(北原帆夏)に出会う。
一方、リンは焼肉の準備で備長炭に火をつけようとするが、なかなかうまくいかない。涼子の助けを借り、無事に備長炭に火をつけられたリンたちは、焼肉を堪能する。夜、目を覚ましトイレに立ったリンは不気味な叫び声を耳にする…。
第8話
なでしこ(大原優乃)の提案で、野クルの次の活動はクリスマスキャンプに決定!クリキャン用にキャンプアイテムを買うため、甲府にあるアウトドアショップへ行くことに。
一方、なでしこと一緒にキャンプに行く約束をしたリン(福原遥)。しかし、当日風邪で行けなくなったなでしこを残して、リンは片道120kmある長野の上伊那を目指し、ビーノを走らせる。斉藤(志田彩良)からは、「私(なでしこ)の屍を越えて行けキャンプw」と言われながら…。
第9話
一人長野のキャンプ場へと向かうリン(福原遥)のため、観光スポットを調べてナビをするなでしこ(大原優乃)。すると、自宅に大垣(田辺桃子)がやってくる。見舞いにと持ってきたほうとうを、なぜかなでしこの家族に振る舞うことになった大垣は…。

一方で、なでしこのナビで温泉にたどり着いたリン。温泉と食事を済ませたリンはつい寝入ってしまう。すっかり寝過ごしてしまったリンは大慌てでキャンプ場へ向かう。しかし、そんなリンにまたピンチが襲い掛かる…!

第10話
長野県の陣馬形山キャンプ場へ向かう道中、またしても通行止めに遭遇するリン(福原遥)。しかし、大垣(田辺桃子)のおかげで無事にキャンプ場にたどり着いたリンは、急いでテント設営を済ませる。展望台から伊那の夜景を眺めた後、リンは夕食の準備にとりかかる。

本日の夕食は、ホットサンドメーカーの両面にバターを塗って、肉まんをプレスした“焼き肉まん”。ほうじ茶と一緒に肉まんを堪能していたところ、大垣から電話が。野クルのクリスマスキャンプへのお誘いだったが、リンの回答は…。

第11話
野クルメンバーとクリスマスキャンプをすることになったリン(福原遥)。キャンプ当日、野クルの顧問になった鳥羽先生(土村芳)と、予定の時間より早く今回のキャンプ場である富士山YMCAに到着した大垣(田辺桃子)と犬山(箭内夢菜)。二人は、キャンプ場近くの馬飼野牧場でジェラートを堪能する。

一方、リンとなでしこ(大原優乃)も到着し、焼きマシュマロをチョコビスケットに挟んだおやつを堪能。そして、まだ到着していない斉藤(志田彩良)からリンに意味深なメッセージが届く…。

国内ドラマカテゴリの最新記事